活動報告

♦令和6年3月5日 令和5年度第2回環境講演会「未来の地球ははどうなるの?~地球温暖化と気候変動~」を開催しました


令和6年3月5日、サテライトキャンパスひろしまにて、気象予報士・防災士である岸真弓先生をお招きし、令和5年度第2回環境講演会を開催しました。40名の参加がありました。「未来の地球はどうなるの?~地球温暖化と気候変動~」をテーマに、現状での広島県への影響、地球温暖化防止のための対応策、一人一人環境意識を高めてできることを実施するべき、という内容をご講演いただきました。



2024年03月05日

♦令和6年3月2日【会場:フレスポ三次プラザ】お店の中で学ぶ環境学習講座「環境にやさしい暮らしを学ぼう!こどもエコ体験ツアー」を開催しました


令和6年3月2日、お店の中で学ぶ環境学習講座「環境にやさしい暮らしを学ぼう!こどもエコ体験ツアー」をフレスポ三次プラザ内のフレスタ・無印良品で開催しました。お子さんと保護者4組にご参加いただきました。


エコクイズでは、環境に関連したクイズが出され、地球温暖化やリサイクルについて学びました。


お待ちかねのエコクッキングでは「地産地消」の意味を説明しながら、広島県産などの材料を使用し、フルーツワッフルを作りました。

エコクッキングで出た果物の皮などは、生ごみを自然の微生物の力で堆肥に変えられるオリジナルの土を作ることができる「コンポスト」に入れ、各ご家庭へ持ち帰りました。


美味しそうなフルーツワッフル、完成です!

イベントの最後は、フレスタと無印良品のお店の中に飛び出して、身近な商品にかくされた環境マークや「環境にやさしい工夫」を探しました。

ご参加の皆さま、お疲れさまでした!
当イベントにご協力いただいた企業の皆さま、ありがとうございました。
【協力企業】
(株)フレスタホールディングス https://www.fresta.co.jp/
無印良品 フレスポ三次プラザ https://www.muji.com/jp/ja/store
生原商店 https://ikuhara-shop.myshopify.com/

2024年03月02日

♦令和5年10月21日 お店の中で学ぶ環境学習講座「環境にやさしい暮らしを学ぼう!こどもエコ体験ツアー」を開催しました

令和5年10月21日「お店の中で学ぶ環境学習講座『環境にやさしい暮らしを学ぼう!子どもエコ体験ツアー』」を、フレスタ・無印良品アルパーク店にて開催しました。午前・午後合わせて15組41名がご家族で参加されました。

 

イベントでは、環境に関連したクイズが出され、「フードドライブ」「地産地消」「コンポスト」の意味を学びました。

 

 

 

お待ちかねのエコクッキングでは、「八天堂くりーむぱん」と広島県産など季節の果物を使ったスイーツバーガーを作りました。

 

 

 

エコクッキングで出た果物の皮などは、生ごみを自然の微生物の力で堆肥に変えられるオリジナルの土を作ることができる「コンポスト」に入れ、各ご家庭へ持ち帰りました。


 

 

 

イベントの最後は、フレスタと無印良品のお店の中に飛び出して、身近な商品にかくされた環境マークや「環境にやさしい工夫」を探しました。



ご参加の皆さま、お疲れさまでした!
当イベントにご協力いただいた企業の皆さま、ありがとうございました。
【協力企業】
(株)フレスタホールディングス https://www.fresta.co.jp/
無印良品 広島アルパーク店 https://www.muji.com/jp/ja/store
生原商店 https://ikuhara-shop.myshopify.com/



2023年10月21日

♦令和5年10月21日 「クリーン&サンフレッチェ2023」を開催しました。

令和5年10月21日(土)、クリーン&サンフレッチェ2023を開催しました!このイベントは、3Rへの取組の一環として、エディオンスタジアム周辺で環境美化活動を行い、その後、参加者全員でサンフレッチェ広島の試合を観戦するものです。当日は、136名(スタッフ含む)の皆さまにご参加いただきました。


 

 

 


快晴で爽やかな天候の中、参加者全員でスタジアム周辺のゴミ拾いを行いました。拾ったゴミは、各自できちんと分別していただきました。
ゴミは、正しく分別して、捨てるべきところに捨てることで、リサイクルできるものは、再び資源として活用されます!

 

 



イベントでは、3Rやゴミ、省エネ、地球温暖化に関するクイズを出題するエコクイズ大会を行いました。勝ち残った方には、サンフレッチェ選手のサイン入りTシャツなどがプレゼントされることもあり、盛り上がりました。

 

 

 

イベントの最後は、セレッソ大阪戦の観戦です。
今季の終盤を迎えていることもあり、両チーム負けられない白熱した試合で、参加者全員でサンフレッチェ広島に熱い声援を送りました。結果は両者譲らず0-0の引き分けに終わりました。エディオンスタジアム広島でのホームゲームは、残りあと1試合となりました。

サンフレッチェ広島ホームページ 10/21試合レポート
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/20231021/report

 


参加者の皆さま、お疲れ様でした。
そして、当イベントにご協力をいただいたフォーラム会員の皆さま、ありがとうございました。
【協力会員】※五十音順
 (株)サンフレッチェ広島、(一財)広島県環境保健協会、(公社)広島県環境保全センター

2023年10月21日

♦令和5年7月29日 「夏の三段峡野外博物館 川遊び名人になれるツアー2023」を開催しました。

7月29日,夏の三段峡で楽しく学ぼう!<夏の三段峡野外博物館 川遊び名人になれるツアー2023>を開催しました。

特別名勝三段峡を舞台に、川での遊び方を学び、川の美しさを見つけ、生き物との共生する心を養うアクティビティを実施し、環境保全の大切さを実感するきっかけ作りを行いました。

<実施概要>
日時:令和5年7月29日(土) 10:20~16:10
場所:特別名勝 三段峡
参加人数:33人(対象は小学3~6年生でその保護者含む)
内容​:川の安全講座、川の探検隊、リバーシュノーケリング、アマゴのつかみ取り





2023年07月29日

♦令和5年7月25日 『Tj Hiroshima8月号』にひろしま地球環境フォーラムの記事が掲載されました

令和5年7月25日発売の『Tj Hiroshima8月号』に、ひろしま地球環境フォーラムの記事が掲載されました。毎年秋に開催している「クリーン&サンフレッチェ」の活動紹介と今年度の開催案内、6月に4年ぶりにリアル開催された「環境の日」ひろしま大会の様子が掲載されています。


2023年07月25日

♦令和5年6月2日 令和5年度ひろしま地球環境フォーラム総会を開催しました。

令和5年6月2日、TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前にて、4年ぶりに参集形式で「ひろしま地球環境フォーラム総会」を開催しました。


 当日は、地球温暖化対策をテーマに、15会員に取組事例を紹介していただきました。フォーラムの理念である「環境と経済が調和した活力ある社会の創出」に向けて、今回のような会員同士の意見交換の場を今後も設けていきたいと思います。


2023年06月02日

♦令和5年1月21日 「さかなクン!ひろしま特別じゅギョう!」を開催しました。

 


令和5年1月21日(土),さかなクン先生による「さかなクン!ひろしま特別じゅギョう!」をゆめタウン広島にて開催しました!
このイベントは,環境啓発広報事業の一環として、広島県の子どもを対象に実施したものです。

このじゅギョうの模様は,後日RCCテレビ「イマナマ!ワールド」の中で紹介予定です。

 

2023年01月21日

♦令和4年10月1日 「クリーン&サンフレッチェ2022」を開催しました。

令和4年10月1日(土),クリーン&サンフレッチェ2022を開催しました!このイベントは,3Rへの取組の一環として,エディオンスタジアム周辺で環境美化活動を行い,その後,参加者全員でサンフレッチェ広島の試合を観戦するものです。当日は,参加者98名(スタッフ含む)の皆さまにご参加いただきました。

 

 


快晴で10月とは思えない暑さの中,参加者全員でスタジアム周辺のゴミ拾いを行いました。拾ったゴミは,各自できちんと分別していただきました。
ゴミは,正しく分別して,捨てるべきところに捨てることで,リサイクルできるものは,再び資源として活用されます!

 



イベントでは,3Rやゴミ・食品ロス、省エネ,地球温暖化に関するクイズを出題するエコクイズ大会を行いました。勝ち残った方には,サンフレッチェ選手のサイン入りTシャツがプレゼントされることもあり,盛り上がりました。

 

イベントの最後は,浦和レッズ戦の観戦です。
今季の終盤を迎えていることもあり,両チーム負けられない白熱した試合で,参加者全員でサンフレッチェ広島に熱い声援を送りました。結果は見事4-1でサンフレッチェ広島が勝ちました!

サンフレッチェ広島ホームページ 10/1試合レポート
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/20221001/report

 


参加者の皆さま,お疲れ様でした。
そして,当イベントにご協力をいただいたフォーラム会員の皆さま,ありがとうございました。
【協力会員】※五十音順
 (株)サンフレッチェ広島,広島ガス(株),(一財)広島県環境保健協会,(公社)広島県環境保全センター

2022年10月01日

♦令和5年8月~ 広島ホームテレビにて環境特集を放送しました。

令和5年8月から広島ホームテレビにて、環境の取り組みを行っている県内の企業・団体を通じて、環境の取り組みの意義を伝える環境特集を放送します。また、ウェブマガジン「ひろしまリード」内の記事でも取組等をご紹介します。放送・記事の内容は、特設サイト「ひろしまエコステップ」からご覧いただけます。

「ひろしまエコステップ」
「記録的な豪雨や猛暑」、毎年のように発生する「自然災害」など、広島でも生活の中で異常気象を感じることが多くなりました。地球の未来を守るため、環境問題について「知る」「学ぶ」「行動する」ことで、環境にやさしいライフスタイル「の実現」に向け、ステップアップしていきませんか?


【放送内容】※「見逃し配信動画」から見られます

♦ピタニューサタデー(令和5年8月12日放送)
テーマ:【楽しく学ぶ】4つのアクティビティを通じて、川遊び名人になろう!
「夏の三段峡野外博物館 川遊び名人になれるツアー2023」 特別名勝三段峡を舞台に、川での遊び方を学び、川の美しさを見つけ、生き物との共生する心を養うアクティビティを実施し、環境保全の大切さを実感するきっかけ作りを行いました。


広島ホームテレビの環境保全キャンペーン「地球の声を聴きたいWeek」に、「ピタニュー」「フロントドア」で環境の取り組みを放送。
♦ピタニュー(令和5年10月3~6日放送)
「けんみん元気ニュース」のコーナーで4日間にわたり、環境特集を放送。
 3日(火)「やってみよう光熱費節約大作戦」 脱温暖化福山中央地域協議会 事務局長 小林哲仁さん
 4日(水)「冷蔵庫見直しませんか?」 脱温暖化福山中央地域協議会 副会長 小林乙也さん
 5日(木)「食生活からエコ活動 エコクッキング」 くれ環境市民の会 副代表(環境カウンセラー)青山範子さん
 6日(金)「もみ殻クン炭プロジェクト」 エコINNくろせ 事務局長 小原義昭さん

♦フロントドア(令和5年10月7日放送)
テーマ:【地球・家計にやさしい!おすすめ省エネ家電】 エディオン広島本店 礒野恭平さん


♦届け!ひろしま応援歌(令和5年10月29日放送)
テーマ:【挑戦】こどもたちと一緒に森林保全活動! 「このまち思い 広島ガスの森」での森林保全活動を放送。


♦ピタニュー(令和5年12月6日放送)
テーマ:ごみ拾いはスポーツだ!「地球派宣言×ひろしま地球環境フォーラム スポGOMI in ひろしま」の様子を放送。


♦せとチャレ!STU48(令和5年12月14日放送)
テーマ:【チームせとチャレ!】がごみ拾いに挑戦!
STU48が「スポGOMI」にチームせとチャレ!として参加!楽しみながらエコを実践する模様を放送。


 

 

↓↓↓放送・記事内容はこちらから↓↓↓

 

 

 

2022年08月28日

♦令和4年8月23日~ 「イマナマ!」(中国放送)にて,環境特集を放送しました。

令和4年8月から,環境の取り組みを行っている県内の企業・団体を通じて,環境の取り組みの意義を伝える環境特集を放送します。

「イマナマ!」(中国放送)環境特集

月に1回、田村友里アナウンサーと一緒に身近な環境問題について考えてみようという「つながるしあわせ」、セカンドシーズンに突入です。


♦第1回(令和4年8月23日放送)

テーマ:日本初!「都会のごみから油田」事業 

今回は、あるエコな技術を持った企業があると聞き,福山市にやってきました。
そのスゴイ技術を目のあたりにした田村アナ,驚き&感動!!


♦第2回(令和4年9月23日放送)

テーマ:伝統×「アップサイクル」の挑戦

今回は,日本一のデニムの産地・福山市新市町から,着古したデニムから新たなオンリーワン商品を生み出そうという「REKROWプロジェクト」を紹介。
田村アナも,中学生の家庭科以来というミシンがけに挑戦!!


♦第3回(令和4年10月19日放送)

テーマ:ほぼ100歳の水力発電所が復活へ!

今回は,神石高原町でほぼ100歳の水力発電所が復活するというお話。今から95年前,旧豊松村のみなさんが出資し誕生した仁吾川発電所。
2005年に落雷により焼失した発電所が豊松発電所として生まれ変わることに。


♦第4回(令和4年11月30日放送)

テーマ:肥料高騰の救世主は竹!?

今回は,下蒲刈島のみかん畑から,世界も注目する竹を使った肥料を紹介。


♦第5回(令和4年12月8日放送)

テーマ:エネルギー価格高騰 寒い冬をお得に過ごす


♦第6回(令和4年12月16日放送)

テーマ:CО2削減と農業ハウス!? 赤い実が豊作!!

今回は,真っ赤で甘いいちごやトマトの栽培にCО2が活用されているというお話です。




↓↓↓放送内容はこちらから↓↓↓

 

 

 

2022年08月23日

♦令和4年2月12日 さかなクン先生によるオンライン授業を開催しました。

katudou20201128_index

 

令和4年2月12日(土),さかなクン先生による「おしえてさかなクン!オンラインじゅギョう!~魚と水環境!こども会議~」を開催しました!

このイベントは,環境啓発広報事業の一環として、広島県の小学生を対象に実施したものです。

当日は、62組の広島県の小学生に参加いただきました。

 


さかなクン先生はじゅギョうの中で,海中の生き物の種類について解説したり…。

 

 

水の循環について,教えてくれたり…。

 

 

こどもたちからの質問に,イラストを交えて答えたり…。

 

 

そして,水環境を壊さないために「今日からできること」を楽しく教えてくれました。

 

 

このじゅギョうの模様は,3月19日(土)14時放送の「イマナマ!サタデー」の中で紹介予定です。

 

2022年02月12日

♦令和3年10月15日~ 「イマナマ!」(中国放送)にて,環境特集を放送しました。

令和3年10月から,環境の取り組みを行っている県内の企業・団体を通じて,環境の取り組みの意義を伝える環境特集を放送します。放送内容は,RCC PLAY!で視聴可能です。

「イマナマ!」(中国放送)環境特集

月に1回,環境問題について身近に考えていこうというコーナー「つながるしあわせ」を放送します。

♦第1回(令和3年10月15日放送)
 テーマ「生ごみ処理は5万匹の〇〇〇の力で!」 
 東広島市では保育所などにミミズコンポストを設置し,残さ(生ごみ)をたい肥化するゴミ減量の取組を行っています。
 実際に保育所での取組様子を中継を交え田村アナが分かりやすく紹介します。


♦第2回(令和3年11月12日放送)
 テーマ「バイオ燃料で飛行機・船・車が走る!」
 車やクルーズ船も動かしてしまうという、ミドリムシ由来のバイオ燃料を紹介。


♦第3回(令和3年12月10日放送)
 テーマ「芸北の「カヤ」を守る!」
 今や貴重な存在となった「カヤ」を守ろうとする地域ぐるみの活動を、北広島町芸北からリポート。


♦第4回(令和4年1月21日放送)
 テーマ「テイクアウト容器のイマ!」
 コロナ禍でがんばる飲食店を支えるテイクアウト容器に注目します。


♦第5回(令和4年2月25日放送)
 テーマ「宮島の海をキレイに!!」
 宮島を訪れた田村アナは、<海辺サポーターズ>のみなさんと一緒にゴミ拾いを体験。海や川のゴミ問題について考えます。




 

 

 

 

2021年10月15日