「ひろしま地球環境フォーラム」のホームページへようこそ。
ひろしま地球環境フォーラムは,広島県の県民,団体,事業者,行政が相互に連携・協働しながら,環境にやさしい地域づくりを進める,環境保全推進組織です。 |
 |
 |
福山市立内海小学校3年 渡邉友惺さん |
福山市立多治米小学校5年 大成彩加さん |
令和2年度 環境と健康のポスター・標語コンクール(環境部門)広島県知事賞 |
毎月第一土曜日は「ひろしま環境の日」
|
サンフレッチェ広島 川辺駿選手(MF)・大迫敬介選手(GK) のメッセージ
募集情報topics
お知らせnews
- 会員専用ページ開設のお知らせ(会員の皆様へ)
- 会員専用ページを開設しました。

活動報告topics
1~2月 「ISO14001セミナー」を開催しました。
ISO14001:2015対応の環境内部監査員養成セミナー(1/18~19・28~29),ならびに環境法令解説セミナー(1/27・2/4)を,オンライン形式で開催しました。
|

1月21日 SDGs講座(中・上級編)を開催しました。
|
演題:
「SDGsワークショップ&セミナー
~日々の業務とSDGsをどう紐づけるのか、
そしてその先へ~」
講師:橋爪 麻紀子さん 長谷 直子さん
(日本総合研究所 創発戦略センター
ESGリサーチセンター マネージャー) |

11月10日 環境講演会を開催しました。
 |
演題:
「コロナ禍はエネルギー・環境問題をどう変えたか」
講師:山本 隆三先生(常葉大学 経営学部教授)
|
SDGs啓発事業「SDGs de 地方創生」カードゲームワークショップを開催しました。
9月4日 三次会場
 |
「SDGs de 地方創生」カードゲームワークショップ
【三次会場】
|
8月25日 福山会場 (ecoひろしま環境ブログ)
 |
「SDGs de 地方創生」カードゲームワークショップ
【福山会場】
|

現在,募集情報はありません。